ブログ
- 競技大会
 - 2021/12/19
 
jkc兵庫クラブ訓練競技会
今年最後の訓練競技会。
                    
                        
                    
                    
                    
                        
                    
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                    
                        
                    
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                    
                        
                    
                
                
            土曜日、日曜日の二日間開催でした。
                    まさかまさか、土曜日は午前中はまさかの雪が降り、最悪の環境でした。雪なんて見たくても中々見れないのに、こんなタイミングでとは日頃の行いが...訓練士のせいではないことを祈ります...(笑)
                    日曜日は寒さはありましたが無事に晴れてよかったです。
                        
                    今回はホワイトシェパードのゼウスくん!ジャイアントシュナウザーのバルトくん!で頑張ってきました。
                        ホワイトシェパードのゼウスくんは後3ポイントでトレーニングチャンピオン。
                        今年中に意地でもポイントを取っときたいです。
                    ジャイアントシュナウザーのバルトくんは前回の競技会でデビューから、2回目ということでどれぐらいの変化があるかの確認と、
                    二日間あるので初ポイントゲットを何とか取って、今年を悔いなく終わりたいところです。
                    先ずはホワイトシェパードのゼウスくん!
                    少しずつ良い感じに戻ってきている感覚はあるのですが油断大敵です。
                    先ずは下痢対策をして、体調面の管理。その中で気分をできるだげあげていきたいです。
                    今回は土曜日、日曜日ともに下痢をせず、日曜日に至っては下痢止めあげないで、朝ご飯を少しあげていっても大丈夫でした!
                    これだけでもかなり満足です!
                    結果は土曜日、4席!
                    日曜日、2席!
                    どちらもポイントゲット!ゼウスくん!無茶苦茶頑張ってくれました!
                    土曜日は雪という悪条件の中でミスはしましたが、一つ一つを無難にこなしていきました。
                    日曜日もミスはあったのですが、気持ちに余裕が感じられ明らかに良くなってきました!
                    最初の目標のトレーニングチャンピオンをクリア。クラブ競技会の上位もクリア。
                    次の目標はブロック訓練競技会での上位進出です。
                    今回は近場の競技会ということもあり、体調面が良かったのでもう少し遠征しても大丈夫なメンタル強化と、
                    作業のスムーズ差、感情の移入、作業の正確性など来年に向けてまだまだ努力していきます!
                    でも今回は本当に良く頑張ってくれました!ゼウスくん!100点です!
                    無茶苦茶嬉しい今年最後を味合わせてくれました。ゼウスくん!ありがとう!
                    次はジャイアントシュナウザーのバルトくん!
                    2回目ということで、どれぐらいの変化があるのかの確認のはずが...雪の悪条件。
                    判断しずらいです。
                    デビュー戦は明らかに会場に飲まれてしまっていましたが、今回は会場についたときの感じは少し良かったような気がします。
                    ただ、まだまだ実力が出せるぐらいではないのかなと。
                    土曜日の本番では訓練士が離れる科目、来いや遠隔などは、他の吠えるワンコに集中してしまい全く訓練士を無視しています。
                    日曜日も出場するので途中から練習に切り替えました。
                    日曜日は来いの科目は良くなっていました。選択科目、最後から3科目は離れる科目をなくし土曜日とは違う科目でのぞみました。
                    ただ土曜日できた科目でミスをして、選択科目でも似たところでのミス。
                    結果はポイントは土曜日、日曜日どちらも取れませんでした。
                    バルトくんどうこうより、結局は訓練士の見極め、教える技術がまだまだ足りませんでした。
                    バルトくんは土曜日の事を日曜日にはちゃんと直してくれています。
                    テリア系の独特な感覚はありますが、バルトくんの長所を引き出し、短所を受け入れたうえでもっと丁寧に教えていかないといけないと思い知らされました。
                    バルトくんごめんなさい。
                    もっともっと努力していきなさい、ということなんだと今年最後に改めて痛感しました。
                    飼い主さんもせっかく見に来ていただけているのに、本当に申し訳ございません。
                    来年には必ず笑顔の報告ができるように、練習に励みたいと思います。
                    今年最後になりましたが、競技会もですが、訓練士としてさらに一人の人としても、もっともっと努力していかなければなりません。
                    こんなワガママな訓練士と共に頑張ってくれてるワンコ達!飼い主さんにも本当に感謝しています。
                    こんな訓練士に出会えて良かった、任せて良かったと言ってもらえるように日比精進していきます!
                    頑固は治らなさそうですが......
                    本当に今年もありがとうございました。
                    

                    
オススメの記事
                
                
- 2023/05/28
 - jkc兵庫ST訓練競技会
 

- 2023/11/26
 - jkc滋賀近畿ブロック訓練競技会
 

- 2023/12/10
 - チョコくん!レオくん!成長!
 

- 2024/02/23
 - ココアちゃんと、フラッフィちゃん!
 


